2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

諸行無常を感じたこと

今日昼に、車を運転している時にちょっとしたひらめきがあって、「あ、これブログに書こう」と思ったんですけど、夜になってさてブログでも書くか、となったときには何をひらめいたのだったか、全く思い出せませんでした。何かをひらめいたということは強烈…

機密情報が漏洩したニュースに触れて

組織内部のローカルルールで、明らかに冗長で無駄で意味がないと思われるものを稀に見かけます。そのように感じたものは、だいたい誰かが何かしらやらかしたためにできたものだったりして、その背景を知ってしまうとなかなか面と向かって「無駄じゃん」とは…

結局低レベルなことが好きだなあと思う

ちょっと思うところあって、RasberryPiZEROをゲットしました。人生初のラズパイゼロ、非力といえば非力ですが、そんなにパワフルな処理は期待していないわけで、例えばプログラミングのお勉強をする分にはこれで十分です。流行りのフレームワークを使えるか…

例えば性格が飽きっぽいということ

例えばの話ですが、 『ブログを始めよう。とりあえず何でも良いから毎日何かしら文章を書いて更新しよう』 と思ったとします。例えばの話です。 最初は大変だと思います。まず毎日何かしらブログに書くネタが必要です。何でも良いわけだから、食事のメニュー…

…ビアンカ…

「ビアンカ派?フローラ派?」と聞かれたら、ノータイムで「ビアンカ派!」と答えるくらいにはドラクエ好きです。フローラ派とは友達になれないと思っていた時もありました。 そもそも、一番ゲームやってたのが小中学生くらいがファミコン・スーファミ全盛期…

ルーチン作業は仕事した気にさせてくれる

ルーチン作業って呼ばれるものがあります。「ルーチン」は日課という意味です。モーニングルーチンとかの方ですね。メインルーチンサブルーチンとかではなく。 たとえば、とある日報からとある数値のみを抜き出して日々記録していく、とか、とある計器を毎日…

『ナチュラル・ボーン・ブロガー』への憧れ

最近、ホットケーキミックスを使ってパウンドケーキを作るのにはまっています。そういったレシピは検索すればすぐ出てきます。ホットケーキミックスであることに大きな意味はない(小麦粉とベーキングパウダーでも出来上がりの差は分からないし、手間もそんな…

ネット世界はユートピアか?

この世にリアルとネットの二つの世界があるとして、リアルに軸足を置く者からしたらネットの世界はまさにユートピア、偏見や差別や妬み嫉みのない、誰もが平等な世界が待っているに違いない、そのように思ったとしても不思議ではないでしょう。 数十年前にネ…

TITLE:再会

ひょんなことから中学の同級生と再会した。 ここ数年一緒に仕事をしていた同僚が、共通の知人だった。出身地も年齢も違うのに、世間は狭い。ただ、その同級生は学生の頃から、世界中の誰とでも友達になれそうなやつだった。だから、どこかで「なるほどな」と…

昔も今も音楽って良いです。サブスク万歳。

Hi-STANDARDが事前告知もプロモーションも何もなく10数年ぶりにCDを発売したのは記憶に新しいことですが…なんて書き始めようとしたのですが、改めて調べたらもう4年以上前の話なんですね……。もうそんな経つのか。ちょっと俄かに信じがたい。時間って残酷…。…

携帯電話の新料金プランについて思うところ

携帯電話の新料金、大手3社のものが出揃ってますね。そこかしこに書かれていますが、蓋を開けてみれば、細かい特徴は各々あるものの3社横並びの20GBで2980円ということ。そしてキャリアメールなし、通話は一回5分まで、手続きはネットオンリーですって。 「…

たかだかライブラリ欲しかっただけなのにネット情報のありがたみを再認識する

とあるライブラリを使いたくて、conda installしようとしたらプロキシ認証の壁に阻まれ、set HTTPS_PROXY=...やってもダメだ、どうやっても認証をかわせない、何故だ、と思ってたらとある橋渡しツールがあると知り、これで一安心と思ったらやっぱりダメで、…

ブログを初めて約半年弱で思うこと

ブログを初めて半年弱経った今思うことを、ポエミーに語ってみましょう。 ブログを始めた当初は、いろんなブログを見てTwitterを見てInstagramを見てからこのブログを更新したらもう余暇は無くなっていました。今まであまり重きを置いていなかったところ(SNS…

ウソ自慢になってないか注意が必要

「昔は趣味でプログラム作ったり工作したりしてたけど、今はもう全然ダメだ」ということを言ったり書いたりしますが、果たして本当のことでしょうか。自分を偉く見せたいために、1を10だと思い込んでいる可能性があります。 自分が思い込んでるうちは平和で…

森博嗣『幽霊を創出したのは誰か? Who Created the Ghost?』感想

2021/1/16 読了。 前半はだらだらと読み進めてましたが、後半は一気読み。 バイオテクノロジーで人が死ななくなった未来で、主人公がリアルとバーチャルを行き来しながら事件に巻き込まれていく、WWシリーズの第4弾。 人間が死を克服し、リアルとバーチャル…

自粛とかステイホームとか

あんまり他人に(しかも国に)自分の行動についてとやかく言われたくはないものの、状況が状況ですし、そんな空気読めないわけでもない(と思い込んでいる)ので、大人しく言うことは聞いて人混みには出かけないようにしています。 というかそもそも、基本的に人…

成人式、新成人のこと

二十歳のとき、成人式には参加しました。田舎の成人式なので、参加者の8割くらいが友人および準友人でした。欠席者もほとんどいなかったと記憶しています。 成人式で登壇してありがたいお話をしてくれた方が、中学の卒業式でありがたいお話を頂いた方と同一…

一人でなんでもやる人になりたい

以下、ワタシの観測範囲の話なので、一般的かどうかは保証し兼ねます。なんて言ってしまえばこのブログに書いてることすべて同じですが。 製造工場のインフラ担当者はやはりどうしても、製造プロセスや設計の担当者よりも軽めに見られがちです。「軽め」とい…

ニュース見て思ったこと徒然

日本は前例踏襲主義だということは、お役所仕事を揶揄してよく言われることかと思います。緊急事態宣言とか、前例がないから、なんか名前に似つかわしくない、何かとチグハグな印象を与えるような所作振る舞いしか出来ないのだろうなあと思います。 前例を踏…

先を見通せる人になりたい

過去関わった人の中に、実験とか調査しながら作ったグラフなどの資料を、そのままプレゼン資料に使う人がいました。それだけ聞いたら「そんなの当たり前やん」となると思います。もちろん、データ改竄とかはしませんが、でも流石にそんな完成度の高い資料は…

身体を動かして考えをアップデートするタイプ

なにかしらモノを作る時に、頭の中で完成形をどの程度イメージできているかに関わらず、身体を動かしているうちに新しい考えが思い浮かぶことがあります。プレゼン資料作成、工作、プログラミング、ブログ執筆、ゲーム攻略など、ワタシが経験したちょっとで…

完成形をイメージする力

なにかしらアウトプットするときに、完成したものの形を最初から明確にイメージできていると、最短時間で想定通りのものが出来上がります。出来上がるハズです。広い意味でのデザイン力と言えるようなものでしょうか。 ワタシ自身は残念ながら、そのような能…

テレワークの目標を掲げることについて

テレワークあんまりやらない方のサラリーマンの独り言更新です。 テレビとかラジオで「勤務をテレワークに切り替えて…」のような言い方がでてきました。一都三県は緊急事態宣言されましたから、これからしばらくはテレワークが標準仕様だ、という方も多く居…

誰のためにブログを書くか

ブログの自分が書いた文章を読み返したら「面白いなあ」と自画自賛で我ながら自己満足ですが、最初はこんなマインドになるとは思っていませんでした。そもそも自分の書いた文章を読み返すなんて赤面不可避と思っていましたが、全然そんなことありません。何…

ドラマを観た影響で荒木飛呂彦『岸辺露伴は動かない2』再読

昨年末のNHKのドラマ『岸辺和露伴は動かない』で、第3話『D・N・A』だけ絵に描いたようなハッピーエンドでちょっと異色だなあと思いました。 「そもそも原作どんなだったっけ?」 読んだのまだ最近のハズですがどういうわけかそこまで印象に残ってなくて、読…

仕事はじめ

なんか、お正月休みをズラしてとれ、みたいなお願いもされたような気もしますが、あんまり浸透しなかったみたいですね。 お正月にブログに書けるようなことで何をやっていたかと言うと、 『アルゴリズム図鑑』を読んだ 『かもめのジョナサン』を読んだ 『ONE…

『かもめのジョナサン』を再読した

初めて読んだのが高校生の時で、就職してすぐにまた読んで、今回が3回目です。3回も再読してるのって、これくらいな気がします。 何を書いてもネタバレのような気もするし、何を書いてもこの物語の本当の凄さを伝えることが出来ない気もします。 お話自体は…

コロナ後のイベントは動画配信系にシフトしていくことを望む

コロナ禍でいろんなイベントが動画配信になってますね。たいへん良きことです。もう全部これで良いのではないでしょうか。たとえば家族でとある演奏会の動画を視聴したとして、 演奏中でも会話できる 演奏中でもトイレにいける 演奏中でもちょっと疲れたらお…

ステイホームな正月を『アルゴリズム図鑑』とともに

どちらかと言うと雰囲気に流されやすい方です。 毎年寝正月なので今年も実質例年通りなのですが、しかしなんだかなんとなく我慢してる(してやってる)雰囲気を醸し出したくなる程度にはストレスを感じているようです。 そんな折、ひょんなことから見つけた『…

基本普段と変わらないお正月

年が変わるからと言って普段となんの違いもない生活を送っています。世間は毎年なんか騒いでるようですが、個人的には特に興味ないし、別に世間に合わせるつもりもありません。 ……なんてカッコつけたことを言いがちですが、実際はお雑煮食べるしおせちも食べ…