2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

俺式markdownチートシート

デザインフォーマットを変えると 何日か前にデザインフォーマットをbrooklynに変えて、カッコ良くて気に入ってます。ワタクシゴトですが、色の中では白黒と原色系が好きです。 で、大したテクニックもなくmarkdownで書いてるんですが、どんな表示になるか気…

ブログの書き方

タイトルについて もっと【令和最新版】とか、【初心者にオススメ】とか、【人気ブロガーになれるたった5つの方法】とか入れていこうかと思いましたが断念しました。倫理観疑われる気がしたので。 この先に書かれているのは、きっと誰の役にも立たない自分の…

フィクションのリアリティについて

たいがい語られ過ぎてる気がしますが。最近テレビ見てたときにふと思いました。 何をもって面白いと言えるか 映画やドラマのパソコン演出について。 何となく作品名伏せましたが、わかる人には一目瞭然ですね。 とある連続テレビドラマ どっかのシステムにハ…

いつの間にか30日過ぎてるなあ

祝! ブログ投稿数が30件を超えています。 今のところ『開設後経過日数=投稿数』は維持できていますので、開設後1ヶ月は経過したということです。我ながら、素晴らしい出来です。もう何も思い残す事はありません。自分で自分を褒めてあげたい。 振り返り プ…

スマホでなにをするか

スマホで毎日何してる? 書き出してみます。 ニュース閲覧 ブログ閲覧 ゲーム 読書 Twitter(人のツイートを見るだけ) 音学聞く radiocloud聞く 動画見る lineで家族とやりとり 通話、メール 写真撮る ブログ書く たぶん、今ワタシがスマホでやってること全て…

今さらお題『読書感想文』

何週間か前のはてなブログの今週のお題が「読書感想文」でした。下書きに途中まで書いて眠っていたものを今更放出です。先に書いときますと、 入りからして季節感がおかしい 読書感想文よりも運動キライ話のほうがボリュームある 読書感想文をディスってるよ…

ブログのデザインテーマを変えてみた

野望は、ある 『CSSとかバリバリ使って自分でオンリーワンのデザインフォーマットにしたい』なんて思っていたときもありましたが、実は今でも結構思っています。でもどう考えてもハードルが高いような気がしたのです。自信がないとかではなくて、時間のリソ…

pythonでpngファイルを開いてみる3.5

手探りpython まずは前回の記事へのリンク。 pythonでpngファイルを開いてみる3 - 放心ラボラトリ 前回、こんなコードを書いています。 self.i_width = int(self.f.read(4).hex(),16) なんというか、()が多いのがまずイマイチ。そして、わざわざ16進数に直し…

『やりがい搾取』について

就職して思ったこと 大学院を卒業してサラリーマンになってまず驚いたのは、それまでしてきた勉強の役に立たなさでした。 事件は現場で起こっているんだあ もう、干支で言うとひとまわり以上前になります。製造現場の技術サポートスタッフとして、ワタシのキ…

ただただ物欲を記す

腕時計しない世代 腕時計なんて必要ないぜ(友達いないから約束とかあんまりないし)、時間になんて縛られないぜ(人付き合い苦手だから外には極力でたくない)、とかイキってました。学生のときは腕時計、一個も持ってなかったです。社会人になってどんな腕時計…

今使っているmacのことと、macを初めて触ったときのこと

昨日、使っているアプリについて書いていたときに、いつの間にかmacにも慣れたなあ、と感慨に浸りました。 そこで本日は、今使っているPCのスペックとか、今までのPC歴とか、初めてmacに触った時のこととかを書こうと思いました。昨日に続き、メモ成分多め。…

macに入っているソフト、pythonのPackageリストをメモっとく

いつも皆さんに助けられています なんちゃってですから、ワタシなんて。もう、プログラミングの細かいこととか、Terminalの使い方とか、わからないことだらけです。でも検索するとたいがいは即解決します。素晴らしい。 で、最初戸惑ったのですが、結構同じ…

成功体験は役に立たない

お話としては面白い 意気揚々と成功談を語るのはたいへん気持ちが良いものです。また、そのお話を聞くことも、とても面白いものです。自分が成功者となったような想像を膨らませるの、気分良いですし。 何も人生の成功者といった大きな話でなくてもよいです…

タイトル一覧表示はユートピアです

このブログ、PCでは一覧表示できない! らしい。最近初めて知った。自分の書いたブログを見返してニヤニヤするのは大好きなのに、今まで気付かなかった。 考えてみればスマホでしか見返さないな…。 スマホだと一覧表示できるのに、何故PCではできないのだろ…

GUIプログラミングでやる気をなくした話

PCで何ができる? 高校生の時、父がPCを購入し、我が家にインターネットが導入されました。Windows95の発売で世の中フィーバーしていた時でした。インターネットが爆発的に普及するのと同じタイミングで我が家にも回線きたわけです。でもこの時はインターネ…

趣味に成果は必要か?

ある日のm-zakiと後輩Z氏の雑談 m-zaki「この前ラズベリーパイっていうのを買ったんだよ」 後輩Z氏「何すかそれ」 m-zaki「ioいっぱいついてるマイコンでさ。で中のOSはLinuxなんだ」 後輩Z氏「へえ」 m-zaki「学生の時以来でさ、久しぶりにブレッドボードに…

python! blender!! POV-Ray!!!

3本柱!!!! PCといえば 画像処理 3DCG プログラミング この3つを押さえておきたい、と学生の頃は思っていました。そして今も結構同じことを思っています。 お金がふんだんに使える学生であったならば、 photoshop shade C++Builder を使っていたことでしょう…

ミュージックサブスクリプションサービスについて

生活にミュージックは必要か? 学生のときはいっぱい聴く人だったんですが、今はさっぱりです。ラジオとかpodcastとか、何かしら聞いてはいます。ミュージックもその中の一つ。ただ、ミュージックに限っていうと、聴かない時はほんとに聴かないです。そもそ…

最近驚いたコト

Javaはインタプリタではない なんと言うことでしょう。コンパイラでした。なんか、めっちゃ知ったかぶったうえ、勘違いしてた。恥ずかしい 。JVMの上だからexeができるわけではないんだったかな。だからなのか、Cで実行ファイル作って実行するよりメチャ遅だ…

ブログの継続モチベーション?

20日間続いたぜ! 絵日記、読書日記、5行日記、一言日記、買い物メモ、‥過去、色んな日記を書いてきました。そのどれもが、1週間と保ちませんでした。 このブログ、なんと20日間も書き続けています。すごい!どうした?なんでだ?というところの考察もそれな…

pythonでpngファイルを開いてみる3

前回、pngファイルのSignatureとHeaderを読み出したわけです。なんかダラダラと変なコードを書いてしまいました。とはいえもっとスマートにするためにはどうしたら良いのかよくわかりません。暗黙のルール的なものもきっとあることと想像しますが、まったく…

カメラの話

今となっては 写真はスマホカメラでしか撮らなくなりました。 フィルムカメラ未経験ですが、デジタルカメラはいくつか買って使いました。いまそれらは全て手放し、スマホカメラでパシャパシャ撮る日々。特に不満なく使ってますが、スマホカメラ以外で撮りた…

pythonでpngファイルを開いてみる2

意外と画像データまで遠いぞ PNGフォーマットの続き。この前はSignatureを読み込みました。 Signatureも含め、PNGフォーマットの基本は以下となっているようです。 Signature 8byte IHDRチャンク 25byte IDATチャンク Nbyte IENDチャンク 12byte データのま…

サステナブルにいきたい

持続可能な社会? SDGsのSですね。Sustainable. 「持続可能な」との訳ですが、最近は、この1ワードだけで、社会とか自然とか環境とか地球とかを想起させます。まさにSDGsのせいですね。みんなでがんばって地球も人類も長生きしようぜ、と言ってます。アルフ…

フォーチュンクエスト完結してた

ライトノベルとは ライトノベルというジャンルがあります。なにをもってそうカテゴライズされるのかは知りません。ここでは、 表紙の絵に登場人物がいる 挿絵が比較的たくさん入っている 最初の数ページがカラーページ 文庫本の小説 を全て満たすもの、とい…

モノづくりの現場から

モノづくりの現場においては、AIやIoTやRPAは、効率化のための重要なツールです。何を効率化させるかというと、機械やシステムではなく、主には人間の作業になります。IoTはちょっと違うんですが、AIとRPAは、人間の代わりに作業をしてくれるものです。たと…

pythonでPNGファイルを開いてみる

思い立ったのでやってみようと思います。 きっとなんの役にも立たない。そして需要もない!でもお勉強にはなる!!はず。 OpenCVとかPillowとかは使わないぞ! でもファイルオープンするだけ! まずはPNGファイルフォーマットの中身確認。いきなりバイナリで…

【書籍】増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門

アマゾンのセール情報を見てたら、下記の書籍を発見しました。懐かしさのあまり、ここに書いておこうと思いました。 www.amazon.co.jp オブジェクト指向プログラミングの設計パターンを集めて解説してくれている本。読んだのがもう20年くらい前になります。…

ボエム化した文章をなおしてくれる妖精さんとぼく

ブログ数日書いて思ったこと なんていうか、これも性格の問題と思いますが、たかだか7日間程度、一日一回1000文字程度で更新してただけなのですが、まあ、あれですね、他人に見られるかも、と思って文章かくと、どうしてもポエミーになっちゃいますね。 他人…

ハルヒ新刊でるって

まさかまさか ブログ何書こーかなー。ネタないわー。もー今日はどーでもえーかー。だりーわーだりーわー。とか思いながらインターネットという広大な海をアテもなく彷徨っていました。どれだけ深く深く潜ったことでしょう。yahooニュースのトップで見つけま…