俺式markdownチートシート

デザインフォーマットを変えると

何日か前にデザインフォーマットをbrooklynに変えて、カッコ良くて気に入ってます。ワタクシゴトですが、色の中では白黒と原色系が好きです。
で、大したテクニックもなくmarkdownで書いてるんですが、どんな表示になるか気になることが多々あります。じゃあレビュー機能使って確認しろよ、て話ですが、使い難いんですよね、レビュー機能。特にスマホで書く時がなあ…。あと、相変わらずコピペに頼る運用から抜け出せないので、しょっちゅう『markdown』で検索してる。
と言うことで、ブログに書いておくことにした。100パーセント自分用です。とりあえず今まで使ったことあるやつを網羅してみたつもり。全然少ない。新しいのは追記していく。
ネットにはmarkdownチートシートなるものが溢れていますが、みんな書き方は異なりますが内容はほぼ同じ。その理由がわかった気がします。

markdown記法メモ

見出し

『#』をつけると見出し。いくつつけるかで段階分かれる。『#』の数は6まで。

記述
# 『#』:#が1つ
## 『##』:#が2つ
### 『###』:#が3つ
#### 『####』:#が4つ
##### 『#####』:#が5つ
###### 『######』:#が6つ
表示

『#』:#が1つ

『##』:#が2つ

『###』:#が3つ

『####』:#が4つ

『#####』:#が5つ
『######』:#が6つ

ソースコード

1行開けて『```』で挟む。

最後はまた『```』と1行開け。

『`』はバッククオートという。[Shift+@]

記述
 (1行開ける)
 ```
 print('Hahaha!')
 ```
 (1行開ける)
表示
print('Hahaha!')

文中にソースコードを挿入

文中で『`』でコードを挟む。

記載
カッコよく`print('yeah')`したい
表示

カッコよくprint('yeah')したい

引用

『>』をつけて始める。改行ごとにつける。

記述
> これは引用、  
> そう、  
> これは引用なのだ。  
表示

これは引用、
そう、
これは引用なのだ。

箇条書き

『+』か『-』か『*』と半角スペースで箇条書き表現。『+』とかの前に半角スペース×2以上でインデント。

記載
+ 箇条書きの良いトコロ
   + わかりやすい
   + わかった気分になりやすい
   + スペースを稼ぎやすい
+ 箇条書きの良くないトコロ
   + わかった気分になりやすい
表示
  • 箇条書きの良いトコロ
    • わかりやすい
    • わかった気分になりやすい
    • スペースを稼ぎやすい
  • 箇条書きの良くないトコロ
    • わかった気分になりやすい

数字のついたリスト

『数字』と『.』と半角スペースで番号つきリストができる。数字は任意で良いみたい。『数字』とかの前に半角スペース×3以上でインデント。

記載
1. 書く
1. 読む
   1. 直す
   1. 直さない
1. 1に戻る
表示
  1. 書く
  2. 読む
    1. 直す
    2. 直さない
  3. 1に戻る

『|』で区切り。『:』と『-』でどっち揃えにするか。あとは適宜判断してくれるっぽい。

記述
|左揃え|中央揃え|右揃え|
|:------|:------:|------:|
|① |②|③|
|明日    |今日      |昨日     |
表示
左揃え 中央揃え 右揃え
明日 今日 昨日

リンクを貼る

サイトへのリンクを貼りたいとき

記述
https://m-zaki.hatenablog.com/:embed:cite

https://m-zaki.hatenablog.com/:title

https://m-zaki.hatenablog.com/
表示

m-zaki.hatenablog.com

放心ラボラトリ

https://m-zaki.hatenablog.com/