ニュース見て思ったこと徒然

日本は前例踏襲主義だということは、お役所仕事を揶揄してよく言われることかと思います。緊急事態宣言とか、前例がないから、なんか名前に似つかわしくない、何かとチグハグな印象を与えるような所作振る舞いしか出来ないのだろうなあと思います。
前例を踏襲することの良いところは、

  • 合意形成を得やすい
  • リスク分散した気分になりやすい

かな。
良くないところは、

  • 柔軟な対処ができない
  • 手続きが煩雑になりがち

となるのでしょうか。(適当に書いてます)
個人的に受ける印象としては、

  • 平時は問題ないが有事への対処能力に欠けがちではないだろうか
  • 第一線を退き、人に指示する立場になった人が好みそう

となります。

悪い側面を強調していますが、「実績主義」みたいに言い換えることもできるわけで、もちろん一概に悪ではありません。

しかし、「前例踏襲主義」の逆の概念はなにかというと、強力な力(能力)をもった個人を中心とするワンマンチームのようなものになります。いわゆる「独裁」というやつで、有事の際にには「独裁」の方が上手くいく場面があるということは正に今目の当たりにしていることですね。

極端な例を想像して書いていますが、極端なことを望んでいるわけではなくて、結局はバランスとメリハリ、そして忘れてはいけない大事なことはコミュニケーションでしょうか。

…。
……。
グダグダ書いてますが、昨今ニュースを賑わせているあれやこれやの批判をしたいわけではありません。
休憩中にネットニュースを見ながら上述のようなことを考えていた時にふと、「あ、これ自分が今いる組織にもあてはまるやん」と思ってしまい、一瞬だけちょっとテンションが上がった後、少し落ち込みました。他所様のことを批判している場合ではないですよ。いや批判はしないといけないんだろうけど。
自分一人で完結しないバランス取りに成りがちだから、コントロールし難いですよね。だからあんまり躍起にならない方が良いのだろうな。なんて考えてしまうから良い方向に振れないのかな。
など考えてしまう連休明けの午後でした。