ブログやってて出てきた欲とは

例えば、仕事で説明資料を作るとして、誰向けにどのような議論を狙ってどう着地させるか、ということは当然のように考えるわけで、自分が考えた通りにいくかどうかは置いておいたとしても、頭の中には「設計図」的なものを描いています。自分の思うがままに 「設計」するか、他者の考えを尊重しながら如何に自分の思いを伝えるような「設計」にするか、完全に他者に迎合した「設計」とするか、ケースバイケースで色々ありますね。頑張って考えたところで後悔することもあり。いずれにしろ、自分で考えたが故に得られるフィードバックはあって、次に生かすことで成長でき、数をこなせば説明資料を上手に作れるようになるでしょう。…我ながら説得力ないですね。まあ言うてもお金もらってやってるし、みたいな部分もありますが。

一方で、ところ変わってこのブログですが、誰向けに書こうとか、どのように思わせたいとか思われたいとか、どんな議論を巻き起こしたいとか、何も考えずにただフッと思いついたことをかいているだけで、「設計」的な概念は皆無です。そうしようと思ってやっているのですが、しばらく続けてみて何となくわかったことがあります。

  1. これではお金を稼げない
  2. これでは成長を実感できない

お金を稼ぎたいか、成長を実感したいか、というといずれもNoと言えます。
今のスタンスと、仕事で説明資料を作るかの如くブログ運営を行うというスタンスを天秤にかけて、あっさり前者を選びました。
おかげで大きなストレスなく継続できています。そしたらなんか逆に、ストレスなさすぎるのも良くないかも、そして成長を実感してモチベーションを上げたい、という欲も出てきました。なんか冒頭述べた仕事の話みたいです。いやあ、わかってはいましたが、ワタシってば根っからの仕事人間ということでしょうかねえ。…照れる…。
もとい、このへんうまく処理できる落とし所はないものか、と考え出しています。
仕事じゃないので明日には忘れちゃうかもしれませんが。