マネジメントスキルに対するモチベーション

プレイヤーからマネージャーへのジョブチェンジを経験する人は結構居られるのでしょうか?
マネジメントスキルに関する話題はいつも事欠かないので、それなりの市場というか要求があるのでしょう。なんならマネージャー志向がなくても知識としては必要だよと言わんばかりです。

マネージャーになるからにはその分野の基本的な素養がなければならない、そうでないと部下にしっかり的確なアドバイスができないではないか。というように思っていましたが、マネージャーを数年やってみると、部下に的確なアドバイスができるか否かはその分野の基本的な素養があるかどうかはあんまり関係ない、マネジメントスキルは専門的なスキルと比べると、もっと汎用的である、ということでした。
エンジニアになって専門分野のことをバリバリやってた時は全く気付きませんでしたが、気付かなかったから良かったと思うこともあって、なかなか複雑な気分です。専門分野をバリバリやらなくなった副作用も色んなところに出てきた気もしています。

そういえば、大企業の研究職のマネージャーから営業職のマネージャーにジョブチェンジした人を知っていますが、「マネージャーになっただけで面白くなくなったのに営業になってさらに面白くなくなった」と言っていました。当然ですが向き不向きですね。その知り合いはいつのまにか大学職員になっていました。大企業でエンジニア出身で営業のマネージャーになるというのは典型的な出世コースである場合が多いと思いますが、それくらい有能だからこそ自分のキャリアパスを思い通りのものに修正していけるのかなと、やっぱりすごいやつはすごいですね。見習わねばなりません。

マネジメントのことを勉強する機会が増えてきましたが、なかなか夢中になれないというか、合わない気がすると言うか…。どうしても自分が頭でっかちになっていくように感じて、そのまま突き進もうという気になれません。
こう言う時には、そうですね、何か本でも読もんでみましょうかね。