パンづくりのすすめ

タイトルの通りですが、この後読み進めても、レシピも写真も作り方のコツもありません。すでにパンを作りたい人にとってはなんの意味もない文章となることでしょう。パン作りに興味がない人にとっても同様です。ブログを読む動機として、何かを得たいとか刺激を受けたいなどがあると思います。しかしそのようなものは幻想ではないでしょうか。外からの刺激に対する積極的な姿勢、それらを捨ててこそ、この後の文章を平常心で読めるものと思います。ネットの世界を楽しむコツ、それは煩悩を捨て去ることと得たり。

閑話休題
ホットケーキ、パウンドケーキ、スコーン、スフレホットケーキ、揚げドーナツ、ピザ生地、コッペパン、と歩んできた我がパン作りの半生(約半年)でした。
ホットケーキミックスというチートアイテムが誰でもゲットできるということで、これほど趣味として始めやすい料理もなかろうと思います。ベーキングパウダー、ドライイーストなどは、導入のハードル(精神的な)は高いものの、導入してしまえばある程度のレベルまでであれば、使いこなすのは容易いです。
捏ねるの面倒くさそうと思っていましたが、捏ねる行為はすなわち無心になれる行為でもありました。この無心の時間というのは、昨今の忙しない世の中においては、精神衛生上たいへん貴重な時間だと思えます。
発酵させるというのも聞くだけでは面倒に思えましたが、いざやってみると単純に待ち時間が伸びただけでした。これはまた思いもしなかった発見もありました。何かと言うと、時間配分さえ間違わなければ他の作業と並行して出来るということです。ある意味生活における業務効率化と言えます。
そしてやはり忘れてはいけないことは、出来上がりの美味しさです。格別です。
ちょっとくらい分量間違ってたり、うっかり一つか二つ工程をスキップしてしまったりしても、焼きたてのパンというのは問答無用で美味いものです。
あと、意外と洗い物が少なく、調理後の後片付けのボリュームが小さいのもグッドポイントですね。(揚げドーナツを除く)

さてワタクシもここらでもうワンランクレベルアップしたいところです。
「手作りパン」ベースで様々なパンに派生していくか、もしくは「ケーキ・お菓子」方面に舵を切るか、悩ましいところです。悩ましいので両方手を出していくことになるでしょう。ああ、たいして悩ましくありませんでした。

以上、パン作りのすすめでした。