マイ 音声コンテンツ ヒストリー

各項目に書いている期間はワタシが積極的に聴いていた期間です。番組自体は続いていたりいなかったり様々あります。

小学生頃

おはようパーソナリティ道上洋三です

AMラジオ。小3か4くらいの時。
母が好んで聞いていました。道上洋三さんのおかげで(せいで?)阪神ファンになった気もします。高学年の頃にはもう聞かなくなりました。

中学生頃

ABCミュージックパラダイス

AMラジオ。小6頃から中2頃まで。
夜、布団に入ってから寝るまで聞いていました。ラジオを聞いていたら新譜を発売前に聞けるのだ、ということを知って興奮したのを覚えています。tmnetworkを初めて聞いたのがこの番組だったのを、鮮明に覚えています。

高校生頃

思い当たるものがないですね。学校行ってクラブ活動して音楽聞いてゲームしてたけど、音声コンテンツは聞いてなかったのか…。

大学生頃

中島ヒロトのHAPPY FAN RADIO

FMラジオ。大学3年頃から院卒業まで。
FMという響きにそこはかとないオシャレ感を感じていましたが、ずっと聞けずにいました。なぜなら実家にFMの電波が入ってこなかったから。大学生になっても実家通いでしたが、その分通学中はラジオの時間でした。案の定、面白かったです。DJの中島ヒロトさんですが、テレビで初めてみた時に声と見た目のギャップを感じたのが印象に残っています。

HIRO T'S MORNING JAM

FMラジオ。大学院生の頃。
通学の時刻によってHAPPY FAN RADIOかこちらかのどれかを聞いていました。こちらの方が早い時刻だった記憶。ヒロ寺平さんのチョイ悪オッサン感にすごく憧れてました。ラジオのパーソナリティって偉大です。

就職してから

くりらじ

iTunes,PodCast. 2010年前後。
PodCastというものを知り、世界の広さを思い知らされました。くりらじは昔からネットラジオの老舗って感じでした。

眼鏡とガメラサブカルパジャマトーク

iTunes,PodCast. 2010年頃
Pod Castを聞いてたなかでは一番面白かったです。未だにアーカイブを聞く時があるくらい。パーソナリティの方2名(たしか本職はエンジニア)がもう、センスの塊(下ネタ含む)みたいな方々でした。未だに復活しないかなーって思っちゃいます。あンな発想ができるようになりたいものです。

猫に情報文化論

iTunes,PodCast. 2010年頃。
割とタイトルまんまの番組でした。パーソナリティの沖田さんの博識ぶりが素晴らしく、自ら作詞作曲したという番組主題歌がどれも秀逸でした。いくらでもネタありそうでしたが、急に更新されなくなった印象。残念。

イス研ラジオ

iTunes,PodCast. 2010年頃からいままで。最近はたまにしか聞いてないな。
ええオッサン2人が部室トークのノリにさらにブーストかけて、くだらんネタでウダウダ喋ってます。きっと何の役にも立たず、知識も得られない内容だと思います。控えめに言ってサイコーです。

JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力

iTunes,PodCast, ラジオクラウド. 2010年頃から2016くらいまで。
いつのまにかラジオクラウドで聴けなくなってた。残念。
言わずと知れた伊集院光さんの深夜ラジオ。その面白さは、今昔かわらず。

JUNK バナナマンバナナムーンGOLD

iTunes,PodCast, ラジオクラウド. 2010年頃から2016くらいまで。
言わずと知れたバナナマンの深夜ラジオ。iTunesにあったアーカイブを全部聞くくらい好きだったけど、なぜか今は全く聞かなくなってしまいました。

安住慎一郎の日曜天国

iTunes,PodCast, ラジオクラウド. 2010年頃から現在まで。
言わずと知れた以下略。こちらも公式で拾えるアーカイブは全部聴きました。安住さん、テレビも面白いですが、ラジオはその面白さにさらにブーストかかってます。ああいうトークできるようになりたい。モテなさそうだけど。

文化系トークラジオLIFE

iTunes,PodCast, ラジオクラウド. 2010年頃から現在まで。
学者や文筆家やその他文化系な方々がいっぱい集まってアカデミックなトークを繰り広げています。とはいえかなりサブカル寄りだと思います。世の中の見え方の個人差を感じることができる番組ですね。とても面白いので毎回欠かさず聴いています。

JUNK 山里亮太の不毛な議論

ラジオクラウド. 2019年頃から現在まで。最近聴き始めました。言わずと知れた以下略。やっぱりプロのお笑いの方は面白いですね。いかにも深夜ラジオな雰囲気もたまりません。

荻上チキsession

ラジオクラウド. 2017年頃から現在まで。いきなりマジメ系ニュース番組です。テレビを見ないワタシの、ニュース仕入れ先となっています。が、面白いのは日々のニュースよりも、特集コーナーです。ニュース掘り下げコーナーでせね。毎日なにかしら専門家を招いてその専門領域の話を繰り広げており、たいへん勉強になります。

赤江珠緒たまむすび

ラジオクラウド. 2016年頃から現在まで。いわずと以下略。
赤江珠緒さんは関西で夕方のニュースをされていた頃から存じ上げております。やはりトークが面白いですね。日々のパートナーの方との掛け合いも最高です。

これから

ラジオクラウドは相変わらず聴き続けると思います。
そして今興味があるもの、それはaudibleです。
本は活字で読まないとね、なんて思っていましたが、フィクションはさておき実用書などは朗読もアリではないだろうか、と最近思っています。いま無料期間が2ヶ月あるらしい。やってみようかなー。

音声コンテンツについて思うこと

「ながら聴き」ができるということが何物にも変え難い価値があると思います。映像コンテンツの消化は身体的な拘束が伴いますが、音声コンテンツはいつだって聞けます。この「いつだって」の部分、スマホ普及により死角が本当に無くなりました。「スマホ+音声コンテンツ」は最強タッグだと思います。本記事ではあんまり触れてませんが、発信者の移り変わりというものも世相を写しているような気もしてきますね。願わくば、ワタシが生きている間は廃れることのなきよう…。